24/7 Restaurant
トゥエンティフォーセブン(24/7)
みなとみらい・元町












みなとみらいの夜景を一望
みなとみらい駅直結、徒歩1分。クイーンズスクエア内にある「24/7」。シンプルナチュラルなインテリアはセンスが良く、特に女性に人気です。最大の特徴として、観覧車を一望できるみなとみらいの夜景が目の前に広がる絶好のロケーション。有名なデザイナーが手がけたオシャレな空間は、木の温かみを感じられ、結婚式二次会のシーンに特に似合う。広々としたテラスがあるのも嬉しい特徴で、横浜らしい景色を堪能することができる。
150名入る空間はみなとみらいエリアでも多くなく、参加人数が80名以上見込める場合には、是非とも候補に入れて欲しい。結婚式二次会や企業パーティーなど様々な貸切イベントに最適です。駅直結の便利なロケーションとみなとみらいらしい夜景。飲食代は1名様4,500円(ドリンク込)と、好条件が揃う24/7(トゥエンティフォーセブン)へ是非お問い合わせください。
会場へのお問合せはこちら
050-5851-8084
「パーティーレーベルを見た」とお伝えください
価格 |
4,500円/人(税込・フリードリンク付) ※ 価格が変更されている場合があります。詳しくはお店へ直接お問い合わせください。 |
---|---|
人数 |
立食 60~150名 着席 ~60名 |
料理 | フレンチ&イタリアン |
会場使用料 | 無料 |
最低保証料 | 平日:40万円~ ※ 開催日時によっては保証料が変動します。 |
土日祝:40万円~ ※ 開催日時によっては保証料が変動します。 | |
設備 | 控室,プロジェクター&スクリーン,テラス,音響設備,駅近,夜景 |
その他 | |
開催時間 | 幹事IN 30分 / 受付 30分 / パーティー 120分 / 撤収 30分 |
電話番号 | 050-5851-8084 |
定休日 | なし |
営業時間 | 11:00~23:00 |
プレゼント | Sコース |
限定プラン | 限定プランあり |
限定プラン
PARTY LABEL特典
オプション01 フリードリンク30分延長 |
総額で55万円(税込)以上のご利用時、フリードリンクを30分延長します
プレゼント
トゥエンティフォーセブン(24/7)(24/7 Restaurant)を
パーティー予約するとプレゼントが貰えます
この会場のプレゼント
1点をお選びください
Sコース
- お祝い金 20,000円
- 上質松阪牛 ギフトセット
この会場へ投稿された口コミ
2017年05月に開催したパーティーレポート・口コミ
どんぐり様(新郎・新婦)からの投稿です
みんなが楽しめる二次会
開催したパーティー内容
出席者全員がなにかしらの形で参加出来るゲームを実施。ゲーム参加内容も出席者の個性を考慮して決めました。新郎からのサプライズムービーも上映。内装の装飾は人数をかけて豪華に仕上げました。また、司会はプロのアナウンサーの知合いにやってもらいました。
会費の設定で検討したこと
会費で会場使用料をまかなうことを検討し、設定。そのため少しでも多く会費を集める必要があり、男女に価格差を設けた。ただ、会場に最低価格があり幹事の分は我々が負担したため、結局5万弱の出費。ただし、男を8500円としたため。500円のお釣りの準備が必要となり大変だった。
開催したゲームや景品について
コーラ一気飲み、箸で豆うつし、男に化粧対決、万歩計フリフリを実施。また、チーム対抗で誰が勝つかを予想しそのポイントでも勝負をした。最後に、チェキ写真をランダムで選び当たった人にディズニーペアチケットをプレゼントした。
景品は松坂牛、獺祭、ヨナナス、ディズニーペアチケットなど。費用は5万程度。
皆様へのアドバイス・その他
二次会は幹事で決まると思います。披露宴の準備で忙しくなかなか二次会までは手が回らないので、信頼して頼める友達に幹事となり進めてもらう必要があります。
2017年04月に開催したパーティーレポート・口コミ
さと様(新郎・新婦)からの投稿です
観覧車の夜景がキレイな二次会
開催したパーティー内容
みなとみらいで結婚式をした後に、二次会を開催しました。
最初は歓談の時間を多くして、ワイワイしてましたが、最後には新郎や家族からのサプライズで新婦宛の手紙の演出があり、感動的な場面もあって良かったです。
会費の設定で検討したこと
男性をやや多めに設定しました。
景品はいいものを用意したかったので、自己負担額はありました。もともと景品は自己負担にしようとしていたので、想定内です。
当日欠席者などもいたので、当初より負担額は増えました。
開催したゲームや景品について
みんなで参加できて、景品も渡せるようにビンゴゲームをしました。景品の数は10個でパネルや商品紹介DVDがついているものを用意しました。
ゲームの前にはチェキを撮ったので(チェキは貸してくれます)それにメッセージが書いてあってとても嬉しかったです。
皆様へのアドバイス・その他
会場が横長なので、どうしても全員はスクリーン見れないなという感じです。
ですが、観覧車が見えるロケーションはみんな喜んでくれました。
2017年03月に開催したパーティーレポート・口コミ
1221様(新郎・新婦)からの投稿です
夜景に感動!
パーティーの様子
開催したパーティー内容
結婚式後に二次会パーティーを開きました。結婚式のスケジュールが詰め詰めだったので、二次会ではフリータイムを多めにして、ゲームは2つに絞ってやりました。
会場のレイアウト的にチーム対抗などは難しいと思ったので、全員参加できるものを考えました。
会費の設定で検討したこと
男性をやや多めにして8000円。女性を7000円にしました。最低保障金額があったので、人を多く呼べればオンしますが、人数が減ってしまうとなかなか難しいかと思います。私たちは当日参加も何名かいたので、自己負担なしでした。
開催したゲームや景品について
1つ目はクイズ大会にしました。ビションをつかって4問。次にLINEゲームをやりました。専用のアカウントを作って、全員に友達追加してもらい、ビジョンに少し難しい文章をのせて、誰か一番早くLINEを打てるか。
とても盛り上がりました!
皆様へのアドバイス・その他
会場のレイアウトが変わっているので、そこをきをつければ、夜景も綺麗ですし立地も抜群!とても素敵な式になると思います。
2016年10月に開催したパーティーレポート・口コミ
さっちょ様(新郎・新婦)からの投稿です
オシャレでアットホームな2次会
開催したパーティー内容
あまりイベントを入れずに、ゆっくりできるようにしました。手作りのキャンディートス、おつまみトスはしました。
サプライズは幹事から映像等を使ったものを頂きました。会場にはケーキをお願いしました。普通の四角いケーキでしたが、お願いすればデザインケーキもできたそうで、やってもらえば良かったなと思います。
会費の設定で検討したこと
幹事と相談して、相場で設定しました。人数がそんなに増えなかったので、最低保証金に達しませんでした。
なので、料理のランクを上げて丁度くらいでした。会場費と景品代を自己負担した感じです。自己負担額は11万くらいです。
開催したゲームや景品について
ビンゴゲームをしました。景品は幹事にお任せしてしまいましたが、4万円くらいだったと思います。個数も10個くらい?だったかと思います。ゲストとの時間を大切にしたかったので、ゲームは最低限にして、話す時間を作ってもらいました。
皆様へのアドバイス・その他
ロケーションはとても良いです。特別なことをしなくても、オシャレなパーティーができると思います。会場が横長なので、スクリーンが見にくい等、不便はあると思います。また、最低保証金が高いので、注意が必要です。
2016年10月に開催したパーティーレポート・口コミ
たま様(新郎・新婦)からの投稿です
ディズニーランドの様な演出
パーティーの様子
開催したパーティー内容
ゲームはディズニーキャラクターの名前のチームに分かれて、チーム対抗で行いました!新郎新婦にまつわる4択クイズで、得点の多かったチームが優勝で景品を受け取りました。
新郎から新婦へサプライズの手紙とプレゼントも渡しました!
会費の設定で検討したこと
赤字にならないように。
プレゼント代と食事、ケーキ、会場費など、掛かるものの合計を出して単価を設定しました!自己負担はありません。
男性の方を高くしたのは、今まで出席したパーティで男女差があったから。男女で同じ価格のパーティに出席した事がなかったので。
開催したゲームや景品について
新郎新婦にまつわる4択クイズ。
10このグループに分かれ、グループごとにクイズの回答を予想し、正解数が多かった上位2チームが景品をゲット。
景品はディズニーペアチケットや和牛3000円分、駄菓子やプリンなど
皆様へのアドバイス・その他
会費を設定するにあたり、経費をすべて算出してから設定すべきです。
時間が短いため、クイズの問題数を決めたあとに一度リハーサルを行うべきです。
サプライズがあると、サプライズされた側が喜び、また会場が盛り上がります。
アクセス
住所 |
〒220-0012 神奈川県横浜市西区みなとみらい2-3-8 クイーンズスクエア横浜at 2nd 3F |
---|---|
最寄り駅 | みなとみらい線 みなとみらい駅 徒歩1分
JR・地下鉄 各線 桜木町駅 徒歩8分 |
お店電話番号 | 050-5851-8084 |
パーティー会場を予約したらプレゼント申請フォームでプレゼント申請!
※ 結婚式二次会・貸切パーティー開催日の10日前が申請期限となります。