Brasserie Cafe Le Conte
ルコンテ
表参道・原宿









アンティーク家具でくつろぐカフェダイニング
表参道駅徒歩1分。表参道の交差点の角にあるという絶好のロケーション。
ルコンテはパリのビストロをイメージした趣のある雰囲気。オシャレなアンティーク家具を数多く設えており、のんびりとリラックスできる雰囲気になっております。ルコンテでは都内の中心地でありながら、アンティーク風カフェは珍しく、そのオシャレな雰囲気に毎週多くの結婚式二次会が開催されている人気の会場です。
広い店内は結婚式二次会や貸切イベントに最適で、設備が整っているので多彩な演出が可能。収容人数も60名から最大150名までと幅が広く、1名5,400円と利用しやすい料金設定となっております。広々とした空間で大切な二次会・貸切をお愉しみください。
会場へのお問合せはこちら
03-3478-0066
「パーティーレーベルを見た」とお伝えください
価格 |
5,400円/人(税込・フリードリンク付) ※ 価格が変更されている場合があります。詳しくはお店へ直接お問い合わせください。 |
---|---|
人数 |
立食 80~150名 着席 ~100名 |
料理 | フレンチ |
会場使用料 | 無料 |
最低保証料 | 平日:30万円~ ※ 開催日時によっては保証料が変動します。 |
土日祝:40万円~ ※ 開催日時によっては保証料が変動します。 | |
設備 | 控室,プロジェクター&スクリーン,DJブース,音響設備,LIVE可能,駅近 |
その他 | ※早い時間帯限定の4,500円のプランあり |
開催時間 | 幹事IN 30分 / 受付 30分 / パーティー 120分 / 撤収 30分 |
電話番号 | 03-3478-0066 |
定休日 | なし |
営業時間 | 11:30~24:00 |
プレゼント | Aコース |
限定プラン | 限定プランあり |
限定プラン
早割りプラン
飲食代 900円OFF |
18時までに終了の宴会・結婚式二次会に限り1名4500円の特別プランをご用意
プレゼント
ルコンテ(Brasserie Cafe Le Conte)を
パーティー予約するとプレゼントが貰えます
この会場のプレゼント
1点をお選びください
Aコース
- 東京ディズニーリゾート ペアチケット
- お祝い金 10,000円
- 松阪牛 ギフトセット
この会場へ投稿された口コミ
2016年04月に開催したパーティーレポート・口コミ
みき様(新郎・新婦)からの投稿です
oh happy day❤
パーティーの様子
開催したパーティー内容
私たちの結婚partyをきっかけに、懐かしのメンバーが再会する場・新たな出会いが広がる場になってほしいという思いがあり幹事さんにお伝えしました☆
会場選びや会費設定、お料理コース選びなどは新郎新婦で行いましたが、partyの内容自体は幹事さんにお任せしました。笑いあり、涙あり、新婦両親が最後に登場するというサプライズありの最高のひとときになりました!
会費の設定で検討したこと
都内・表参道の相場を考慮したのと、男性ゲストはお酒を飲まれる方が多かったのと、女性ゲストはママさんや妊婦さんもいらっしゃったので、男女差1000円つけました。
自己負担は、ゲーム雑費の一部、プチギフト、新婦衣装代でした。
開催したゲームや景品について
「新婦の似顔絵を上手に書こうゲーム☆」
受付の際にランダムに⑦チームに分けて、チームの中で順番を決めてもらい、「輪郭・髪型・目・鼻・口・肩・微調整」という項目を書きながら似顔絵を完成してもらいました。新郎が1位・2位を決めて、1位のチームには豪華景品(3万円お食事券・ビールサーバー・炭酸水メーカー・シャネルのアイシャドウ・ホットサンドメーカー・バスグッズなどなど) 2位のチームには新郎新婦宅のご近所にあるチョコレート屋さんのチョコレートをお渡ししました。
幹事さんの景品選びのセンスがきらりと光り、ゲストの好評でした!
皆様へのアドバイス・その他
*ルコンテさんは、「美味しいお料理」
「おしゃれな雰囲気」「アクセス良し」と3拍子揃っており、とってもゲストからも評判が良かったです!また、スタッフの方もPartyに慣れていらっしゃるので安心してお任せできました。人気店であるためもちろんやむを得ないのですが、土日は最低保証額が40万円なので、少人数partyの場合はコース選びや会費設定をきちんとしておかないと後々の新郎新婦の負担が大きくなってしまうかもしれません。
*お店のホームページなどに記載されている地図だと入口がわかりづらいので、Web招待状をつくり(無料で簡単に作れます☆)に自分で詳細を追記しました!
2016年04月に開催したパーティーレポート・口コミ
ミックジャガー様(新郎・新婦)からの投稿です
感動の二次会
開催したパーティー内容
音響が良かったです。
DJ機材を持ち込み、かしこまった感じではなく、気がついたら踊りだすくらい、クラブっぽくもありアットフォームな演出ができました。
スペースも広々使えたのでビンゴゲームは盛り上がります。
会費の設定で検討したこと
自己負担はしていません。場所が青山、表参道だったので、もう少し会費を高くしても良いかと思いましたが、気軽にこれるように特に女性は下げました。
男女比は2000円ありましたが特に文句もなかったので良しとしてます。
開催したゲームや景品について
ビンゴ大会で現金2万、ディズニーペアチケット、コーヒーメーカー、すき焼き1万分、商品券、映画鑑賞券、コスメセットなど、トータルで15万くらいです。
ポラロイドで全員写真を撮り袋に入れてシャッフルして豪華景品も。
皆様へのアドバイス・その他
ビルを上がると解放感のある会場で、アンティーク調の店内が非常にオシャレな雰囲気です。
音響機材も持ち込み自由で、個性のある演出ができてととても楽しいパーティーが開けます。料理も友達から美味しかったと好評でした。
2016年04月に開催したパーティーレポート・口コミ
あー様(新郎・新婦)からの投稿です
アットホームな二次会
パーティーの様子
開催したパーティー内容
結婚式の二次会で利用しました。二次会から参加の方も多く、参加者が100名を越えたので、なるべく歓談の時間をとることを意識し、ゲームはチェキをくじ引きにしてプレゼントの抽選大会を行いました。
幹事のタイムキーパーも素晴らしく、10分程度の余興を2つ行っても時間通りに終了できました。
会費の設定で検討したこと
ゲストに負担はかけたくなかったので一般的な徴収金額内で収まるよう料理のコースや抽選の景品を工夫しました。
当日の人数が減ることを予測して、料理の注文は人数より少なめにしました。女性の方が多かったので、その分デザートを増やすなどで調整しています。
開催したゲームや景品について
チェキをくじ引きにした抽選大会を行いました。旅行券、ディズニーチケット、コーヒーメーカーが大きなもので、これだけで5万円分くらいになりました。
残りは新郎賞2つ、新婦賞2つ、お菓子やカレーセットを複数人ずつで、これらは自分たちに関わりの深いものを選び、かつ多くの人に渡るよう配慮しました。
皆様へのアドバイス・その他
なるべく早めに動き始めて予算設定や進行を決めることをお勧めします。
直前になると式の準備でそれどころじゃなくなります。幸い幹事がきちんとしていたので助かりました。
2016年04月に開催したパーティーレポート・口コミ
at様(新郎・新婦)からの投稿です
アットホームなパーティ
パーティーの様子
開催したパーティー内容
結婚式の二次会会場として利用しました。
事前に下見をして食事がおいしくお店の雰囲気がよかったのでこちらにお願いすることに。当日は、プロジェクターでのDVD放映や新郎新婦それぞれの友人からの余興、ゲームを行いました。
ゲストともほどよい距離感でアットホームな雰囲気の二次会ができました。
会費の設定で検討したこと
過去に自分たちが参加した二次会会費や、ネットの情報などから会費を設定しました。
ゲームでは、参加者全員にプレゼントを用意したり、プチギフトにもこだわったので結果的には自己負担額も多少発生することとなりました。
開催したゲームや景品について
ゲームでは、ゲスト同士が交流をできたらいいなと考えていたので、全員でプレゼント交換をしました。
交流するきっかけになったことと、全員が何かしら景品を持ち帰ることができたという点はゲストからとても好評でした。
準備はかなり大変でしたが、やってよかったです。
皆様へのアドバイス・その他
幹事さんとは事前に打ち合わせをして、当日も密に連絡が取れるような状況にしておかないとなと思いました。
2016年02月に開催したパーティーレポート・口コミ
ストーっち様(新郎・新婦)からの投稿です
大盛況の二次会
パーティーの様子
開催したパーティー内容
結婚式の二次会に利用しました。
スマホを利用したゲームを実施しました。
プロジェクターを有効利用してサプライズムービーも上映。
余興として体育会系のエールを送ってもらい、胴上げ。
デザートブッフェも用意しゲストからも好評でした。
会費の設定で検討したこと
自分達が二次会に払える妥当な額で高すぎず安すぎず設定しました。
男女比が新郎新婦共に半々と予想して設定しました。
コースはギリギリまで悩みましたが、ゲストをがっかりさせたくなかったので、ワンランク下げた分デザートビュッフェを手配。
開催したゲームや景品について
スマホ、プロジェクターを利用した新郎新婦にまつわるゲームを開催。
25位まで景品を用意しました、
11〜25位は金券を準備
4〜9位は新郎新婦が好きな者や、幹事の好きなものを集めた。
3位はお寿司ペアチケット
2位ランチクルージングペアチケット
1位ユニバーサルスタジオペアチケット
皆様へのアドバイス・その他
二次会は幹事との役割分担を有耶無耶にせずに、任せるところは任せるに限ります。
アクセス
住所 |
〒107-0062 東京都港区南青山3-18-19 フェスタ表参道 新館3F |
---|---|
最寄り駅 | 東京メトロ各線 表参道駅 徒歩1分 |
お店電話番号 | 03-3478-0066 |
パーティー会場を予約したらプレゼント申請フォームでプレゼント申請!
※ 結婚式二次会・貸切パーティー開催日の10日前が申請期限となります。