結婚式二次会・貸切イベントの口コミ情報

実際にパーティーレーベルを通してお申し込みいただき開催されたお客様による、
結婚式二次会や貸切イベントのパーティーレポートです。

ゼックス日本橋(丸の内・日本橋エリア)

2023年12月に開催したパーティーレポート・口コミ

K様(幹事・イベント主催者)からの投稿です

立食パーティ

人数
約100名
パーティー内容
貸切・イベント
会費
男性 8,000円     女性 8,000円

開催したパーティー内容

10年ぶりに同窓会を実施しました。
パーティ中特段実施したことはなく、当日のお土産を用意したくらいですがとても楽しかったです。

会費の設定で検討したこと

少し余分を持たせて徴収することにより、その分、参加者へ当日のお土産をいくつか用意することにしました。

開催したゲームや景品について

お土産のみです。
レクリエーションがない理由としては、集まる場を提供したので、あとは各自が楽しんでいただければいいかなと考えたためです。

皆様へのアドバイス・その他

レクリエーションがなくとも盛り上がりました。
場所はちょい狭めの方が盛り上がりやすい気もします。

チャトニー アジアンエスニックキッチン(横浜駅エリア)

2023年12月に開催したパーティーレポート・口コミ

ツキ様(新郎・新婦)からの投稿です

リゾートをテーマに二次会

人数
約60名
パーティー内容
結婚式・二次会
会費
男性 8,000円     女性 8,000円

開催したパーティー内容

結婚式の二次会をしました。冬場でしたが、ドレスコードをリゾートにして、アロハシャツやワンポイントでもいいのでリゾートを取り入れてもらいました。会場もアジアンリゾートなのでマッチして良かったです!

会費の設定で検討したこと

男女平等に会費は8000円にしました。ゲームの景品を豪華にしましたが、少し足が出たぐらいで済みました。

開催したゲームや景品について

会場の誰かがわかる新郎新婦クイズでした。1番良い景品はパークチケット、お肉カタログ、カニ、10種類ぐらい用意しました。

皆様へのアドバイス・その他

チェキが借りれるのがありがたかったです。ただDVDプレーヤーは持ち込みの必要があります。あと、荷物の搬入が前日にしかできないです。

ハロルド&コー(表参道・原宿エリア)

2023年11月に開催したパーティーレポート・口コミ

lala様(新郎・新婦)からの投稿です

たくさん話せる2次会

人数
約30名
パーティー内容
結婚式・二次会
会費
男性 5,000円     女性 5,000円

開催したパーティー内容

結婚式ではゲストとあまり話す時間がないだろうと思っていたので、2次会ではゲストと話す時間を多めに設けました。ゲームなどもしましたが、ゲスト一人一人と楽しむことにこだわりました。

会費の設定で検討したこと

私が参加したことのある2次会はほとんどの場合男性の会費が高く設定されていましたが、自分の2次会では男女の価格差を無くしたかったので、自己負担も多少ありましたが、同じ金額を設定しました。

開催したゲームや景品について

ゲームは借り物競走をしました。会場の中に必ずあるものを借り物のアイテムとしていくつか選び、何回戦か行って1番早く持って来れたゲストに景品を渡しました。

皆様へのアドバイス・その他

当日の装飾や進行は幹事にお願いしていましたが、自分が思っていたようなスムーズな流れにはならなかったので、幹事との事前の打ち合わせは念入りにしておけばよかったなと感じました。

ビストロ バールシー(丸の内・日本橋エリア)

2023年11月に開催したパーティーレポート・口コミ

ももち様(幹事・イベント主催者)からの投稿です

専門学校の同窓会

人数
約30名
パーティー内容
貸切・イベント
会費
男性 7,500円     女性 7,500円

パーティーの様子

パーティーの様子
パーティーの様子

開催したパーティー内容

専門学校を卒業して8年目の同窓会、2時間ビュッフェ形式で会場を貸し切りにして行いました。ロフト席があり、そこをクロークとして使用し、ビンゴの景品などもそこで管理していました。基本的に歓談の時間とし、最後にビンゴを行いました!

会費の設定で検討したこと

ビュッフェは5500円でしたが、+500円でデザートが付けられるので6000円のコースにしました。会費は同窓会なので男女差をつけず、7500円と設定(ビンゴ景品代として+1500円徴収)しました。

開催したゲームや景品について

名前ビンゴをやりました!
①受付後に1人1枚チェキで写真撮影
②ビンゴの欄に同窓会参加者の名前を好きに書いてもらう。
③誰か指名してチェキの束から1枚選んでもらいビンゴをしていく。←これは担任の先生にひいてもらいました!ひいてもらって先生に名前を読み上げてもらうのでかなり盛り上がりました。
参加者30人だったので1500円×30人=45000円の予算の中で景品を見繕いました。景品は半数の15位まで用意し、1位は旅行券にしました。

皆様へのアドバイス・その他

バールシーさんはお店の方も優しく、事前に相談にも乗ってくださり、開催数日前にはお店の方から電話連絡して最終の人数確認などしてくれたりと幹事としてとても動きやすかったです。

ムードボード(丸の内・日本橋エリア)

2023年11月に開催したパーティーレポート・口コミ

niku様(新郎・新婦)からの投稿です

1.5次会

人数
約90名
パーティー内容
結婚式・二次会
会費
男性 15,000円以上     女性 15,000円以上

開催したパーティー内容

1.5次会結婚パーティーを開催しました。
ゲームは新郎新婦クイズ、じゃんけん列車をしました。
高砂は新婦が装飾しました。

会費の設定で検討したこと

男女差をつけたくなかったため、一律15000円としました。
遠方の方は会費なしに設定したので、少し会費は高めになっています。

開催したゲームや景品について

新郎新婦クイズとじゃんけん列車をしました。
新郎新婦クイズである程度景品当選者を決めた後に、ラスト1個の豪華景品をかけてじゃんけん列車をしています。

皆様へのアドバイス・その他

あまり深く考えず遠方の方を会費なしとしたことで、会費高めでも少し赤字になっています。
事前にある程度計算した上で会費を設定した方がいいと思います。