結婚式二次会・貸切イベントの口コミ情報
実際にパーティーレーベルを通してお申し込みいただき開催されたお客様による、
結婚式二次会や貸切イベントのパーティーレポートです。
結婚式 2次会
開催したパーティー内容
まずはアイスブレイク。
その後クイズ大会を実施した。
グループ戦で新郎新婦に関するクイズを10問程度。個人戦ではビンゴ大会を実施。
それぞれに景品を出すようにした。
会費の設定で検討したこと
クイズの出題数、グループの数、参加人数でまずは景品の金額と数量を決めた。
その後、食事と飲み物をお店と交渉し、金額を決めた。自己負担は少々。
開催したゲームや景品について
景品は、ディズニーペアチケット、グルメカタログギフト、スタバギフトカード、Amazonギフトカード、コーヒーギフト、インスタントラーメンなどを私たち。
ゲームは、新郎新婦クイズとビンゴ。
金額は大体4万程度。
皆様へのアドバイス・その他
タイムスケジュールと実施内容の検討が大変で、中々会費額を決めれなかった。
最高に盛り上がった2次会
開催したパーティー内容
二人の目標である「みんなに楽しんでもらう!」をテーマに、新郎新婦が中心になってみんなに楽しんでもらうようにゲームを作ったり景品を用意しました。
会費の設定で検討したこと
東京駅周辺ということもあり、かなり最低保証が高く、どう頑張っても単価が高すぎるので少し日本橋の方にも範囲を広げました。男女格差なく均等にしたかったので払えるように頑張りました。
開催したゲームや景品について
ディズニーチケット、近江牛、ハーゲンダッツ、ラーメンセット、スタバ、リファなどの景品。ゲームは早食い、利きビール・お茶、抽選会など様々。
皆様へのアドバイス・その他
シロッコの店員さんは本当に優しく、ゲームも手伝ってくれました。お店選びでだいぶ満足度は変わると思いますが、電話すると感じが分かると思います。
結婚式の二次会
開催したパーティー内容
半立席パーティーを行いました。
ゲストとの会話を重視したかったので、イベントはビンゴのみを行いました。
会費の設定で検討したこと
会場の最低保証料金が20万円だったので、30人のゲストで6000円の会費だと赤字ではありました。
ただ、結婚式にきてくれるだけで十分お金はかかっていると思うので、あまり会費を高くしたくもなかったんです。そのため、多少の赤字は仕方ないと思い、この値段に設定しました。
男女で金額の差をつけるのも、不平等な感じがしたのでしませんでした。
開催したゲームや景品について
1〜4賞まで用意し、ゲスト数の1〜2割程度の人数が当たるようにしました。
箱の中に、数字が書かれたボールを入れておき、一つ一つゲストに引いて行ってもらいました。
皆様へのアドバイス・その他
こちらの会場では、マイクやスピーカー、映像機器などを無料で貸し出してくださいます。
ただ、映像を流したい場合は事前にお店でしっかり上映できるか試しておく必要があるので、ご注意ください。
卒業パーティー
開催したパーティー内容
コミュニティーの卒業式です
証書の授与から、 参加者 のスピーチ
ビンゴ大会まで 色々とプログラムを実施させていただきました。
会費の設定で検討したこと
会費に関しては、特に男女で差をつける事はなく、もともとコミュニティー内のパーティーではあったので、一律で設定しています
開催したゲームや景品について
まずビンゴ大会をさせていただきました。 美容のコミュニティーであったため、景品は美容系の商品に絞っています。
皆様へのアドバイス・その他
すごくラグジュアリーな空間で良いパーティーができました。
会場も広くて使いやすいのでとても助かりました。
結婚式二次会
開催したパーティー内容
結婚式の二次会で利用させていただきました。とにかく自由なパーティーをしたかったのと、音楽を大きめの音で流したかったのが希望でした。
会費の設定で検討したこと
大体、調べてみての平均で決めました。ビンゴゲームでの景品もあったので、それを考慮しての値段にしました。
開催したゲームや景品について
ビンゴゲームをさせて頂きました。
景品は11日品用意しました。
景品を用意するのにかかった費用は景品全てで10万円です。
皆様へのアドバイス・その他
結婚式の二次会での利用だったので、新郎新婦は全然二次会に関しては動く事ができず、幹事をしっかりお願いしたので、そうしたほうが絶対にいいです!